25日までの申し込みで割引き
Out thinking
あるお客様が四柱推命鑑定を受けられました。
過去の清算をされ、ご自分の役目を知られたとき表情も言葉もまったく変わっていきました。
きっかけ一つで人はどんな風にも変われる。あくまできっかけづくりのために、買われることを伝えるために鑑定をしてきました。
鑑定していく中で、「自分でも見れるようになりたい」「これから出逢う人たちも見てみたい」とお声が募り、スクールを開催することになりました。
鑑定の内容ももちろんですが、どうお伝えするのか、がとても重要になります。
ご紹介を頂ける鑑定の仕方までノウハウをすべてお伝えします。
受講コース

Basic Course
入門コース
趣味として活用したい方
性格の本質を読めるようになりたい方
Middle Course
基礎コース
職場の人事活動や育成に活用したい方
顧客満足度向上に活用したい方
Appraiser Course
鑑定士コース
鑑定士として仕事にしていきたい方
命式を作成できるようになりたい方
コース詳細
Basic Course
2日間 全5時間
日程はご相談 オンライン可
55,000円(税込) ➩ ※教材費込
25日まで 38,500円(税込)
受講内容
- 四柱推命概要
- 命式の見方
- 十干
- 蔵干通変星
- 通偏星
- 十二運勢
※命式の出し方は学びません
- 自分や家族、友人など身の周りの人の性格や
本質を見れるようになりたい - 相手の特徴を知ることで人間関係を円滑にするのに
活用したい - 自己理解を深め自分プロデュースをしていきたい
- 趣味として楽しみたい
Middle Course
4日間 全9時間(個別相談1時間)
日程はご相談 オンライン可
165,000円(税込) ➩ ※教材費込
25日まで 115,500円(税込)
受講内容
- 四柱推命概要
- 命式の見方
- 十干
- 蔵干通変星
- 通偏星
- 十二運勢
- 天中殺
- 相克関係
- 相性(干合、支合)
- 特殊な組み合わせ
※命式の出し方は学びません
- 性格の本質を知り人事採用の際に活用したい
- 社員のそれぞれの強みを育てより
大きな利益を作っていきたい - 職場の人間関係を円滑にし従業員満足度アップ
に活用したい
Appraiser Course
6日間 全18時間(個別フォロー付)
日程はご相談 オンライン可
330,000円(税込) ➩ ※教材費込
25日まで 231,000円(税込)
受講内容
- 四柱推命概要
- 命式の見方
- 十干
- 十二支
- 通偏星
- 十二運勢
- 天中殺
- 相性
- 特殊な組み合わせ
- 健康運
- 身旺・身弱
- 特殊星、吉凶
- 大運
- 流年
- 伝え方
- ロールプレイング
- 四柱推命鑑定士として仕事をしたい
- 相手の特徴を知ることで人間関係を円滑にするのに
活用したい - 運の流れや星の特徴を深く学びたい
更に嬉しい特典!!!
全力でご支援!!
ご友人と一緒に申込みで
全員5,000円オフ!!
※割引価格と併用できます
※お申し込みの際にお知らせくださいませ
受講後の変化
- 自己理解が深まったことで他人も理解できるようになった。
- 上司との付き合い方、一人一人の部下の育成方法について
悩まなくなった。 - 社員の性格の特徴、長所とその育成方法がわかり、
会社の利益アップとともに離職率が減った。 - お客様の本質を知れたことでお一人お一人に合った接客
サービスができるようになってリピーター様が増えた。 - 手に職をつけることで自信になった。
- 直接お客様に喜んでいただけるので
仕事がやりがいになった。 - オンラインでもできるので子育て中でも
収入を作ることができた。 - 人に対してイライラすることが減った。
担当講師の紹介

薮 愛
Ai Yabu
栃木県出身、中央大学卒業後老舗サロンに就職。3年目から店長に努め、エスグラ九州・沖縄エリア1位を受賞。心理学、メディカルアロマインストラクター、四柱推命鑑定、呼吸法、シニアヨガインストラクター、数々の自己啓発を実践し独立。
全く占いに興味がなく、占ってもらったことも
友人に連れられて1回だけ、というほどでした。
当時エステティシャンとしてバリバリ働いていて
仕事や人間関係のストレスからくるお客様の肌悩みに
太刀打ちできないことをもどかしく思っていました。
“生活が変わればお肌も変わる”
その事実を多く目の当たりにして
もっと根本にアプローチしていきたいと
思ったことが四柱推命を始めたきっかけです。
四柱推命は占いというより鑑定。
感ではなく統計学です。
お客様の大事な人生に触れることだから
「わたし」というフィルターをできる限り通したくない、
確実なものをお伝えしたい
という方にはぴったりの手段です。
講座を通してまず、受講生の皆様に
ご自分の役割と特徴を活かしていってほしいなと思います。
そのきっかけになれれば幸いです。